タグ : 宿場町
やかげ小唄おどりフォトコンテスト2022 入賞作品展
2022年11月2日 イベント案内(やかげ町)交流館からのお知らせ
【やかげ小唄おどりフォトコンテスト2022 入賞作品決定いたしました】 「やかげ小唄おどりフォトコンテスト」 にご応募をいただきありがとうございました。 今年は「やかげ小唄おどり」が中止となったため、「やかげ夏の行灯 …
【開催中止】やかげ小唄おどり2022
2022年7月31日 イベント案内(やかげ町)
【追記8/22】 令和4年の「やかげ小唄おどり」は 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、【開催中止】となりました。 「やかげ夏の行灯まつり」は予定通り8月28日(日)まで開催しています。 「やかげ小唄おどりフォ …
やかげ夏の行灯まつり2022
2022年7月31日 イベント情報(交流館)
“淡い灯りが街並みを照らす、夏の矢掛の風物詩。” ◎旧山陽道の宿場町「やかげ夏の行灯まつり」 2022年 8月6日(土)~8月28日(日) ところ:矢掛商店街(旧山陽道) 切り絵と書で矢掛の風物をあしらった約150基の行 …
やかげ夏の行灯まつり2021
2021年8月13日 やかげ町観光案内イベント情報(交流館)
淡い灯りが街並みを照らす、夏の矢掛の風物詩。 「やかげ夏の行灯まつり」開催中です。 2021年8月7日(土)~8月29日(日) ところ:矢掛商店街(旧山陽道・本陣通り) 切り絵と書で矢掛の風物をあしらった約150基の行灯 …
3.14 宿場町矢掛 日曜朝市
2021年2月16日 宿場町矢掛 日曜朝市
3.14 矢掛 日曜朝市 開催します! ********************************** 宿場町矢掛 日曜朝市 2021年3月14日(日)9~13時 場所 やかげ町家交流館 周辺 ********** …
観光マップ【 宿場町 矢掛を歩く】
2020年1月23日 矢掛町観光マップ
江戸時代より旧山陽道の宿場町として栄えた 矢掛宿。 本陣・脇本陣が当時の姿をとどめて残り、国内で唯一、本陣と脇本陣が国の重要文化財に指定されています。当時の宿場町の面影の残る 矢掛の町の中心部と町家の特徴、その歴史などを …
4.7 クラシックカーツーリング「ベッキオ バンビーノ」2019!
2019年3月14日 イベント案内(やかげ町)
【今年もクラシックカーツーリング「ベッキオ バンビーノ」が矢掛にやってきます!】 2019年4月7日(日)14:00~15:30ごろ @矢掛商店街(当日は15:30まで朝市も開催!) 岡山の地域での賑わいの …
4.8 クラシックカーツーリング「ベッキオ バンビーノ」2018!
2018年3月7日 イベント案内(やかげ町)
【今年もクラシックカーツーリング「ベッキオ バンビーノ」が矢掛にやってきます!】 2018年4月8日(日)13:00~14:30ごろ @矢掛商店街(当日は15:00まで朝市も開催!) 訪れる岡山の地域で …
3.11 第58回 宿場町矢掛 日曜朝市!
2018年2月7日 宿場町矢掛 日曜朝市
春です!美味しいもの いっぱい! 宿場町矢掛 日曜朝市! 3月11日(日)9~13時 【新見より初出店!鯖寿司・手作り豆腐・ あげ・とうふドーナツなど】 【やかげ児童合唱団・おさんぽ日和さんのミニステージ♪ …
1.5 Let’s try Japanese traditional game 投壺 と 投扇興 体験!
2017年12月9日 イベント情報(交流館)
日本の伝統的な遊び 投壺 と 投扇興 体験! 2018年1月5日(金)FRI 10:00-15:00 やかげ町家交流館 1階和室 無料 @Yakage Machiya Kouryukan 日本の伝統的な遊び、投壺・投扇興 …