イベント案内(やかげ町)
矢掛灯りめぐり
2019年7月29日 イベント情報(交流館)イベント案内(やかげ町)
◆◇◆矢掛灯りめぐり◆◇◆ 春、初夏と好評いただいた商店街の 置き行灯のライトアップが夏のテーマの絵柄になって 8月3日(土)から点灯いたします♪ 期間◆8月3日(土)~8月25日(日) 19:00~23:00 嵐山のラ …
やかげ小唄おどり 2019 今年も開催します♪
2019年6月22日 やかげ町観光案内イベント案内(やかげ町)
“やかげ夏の行灯まつり”のクライマックス 「やかげ小唄おどり」 2019年8月24日(土) と き:17:00~21:00 ところ:矢掛商店街(旧山陽道) 17:00~ 屋台・関連イベント 19:00~ やかげ小唄おどり …
4.7 クラシックカーツーリング「ベッキオ バンビーノ」2019!
2019年3月14日 イベント案内(やかげ町)
【今年もクラシックカーツーリング「ベッキオ バンビーノ」が矢掛にやってきます!】 2019年4月7日(日)14:00~15:30ごろ @矢掛商店街(当日は15:30まで朝市も開催!) 岡山の地域での賑わいの …
3.24 宿場町やかげ『流しびな』
2019年2月6日 やかげ町観光案内イベント案内(やかげ町)
宿場町やかげ『流しびな』 平成31年3月24日(日) みんなの幸せを願う 日本初の流しびな行列 ~流しびな行事は、子供からお年寄りまですべての人を災いから守り、みんなの幸せを願って行います~ 矢掛町に春を告 …
2.24 観照寺 梅まつり
2019年2月5日 やかげ町観光案内イベント案内(やかげ町)
観照寺 梅まつり 平成31年2月24日(日) ~樹齢200年を超す「臥龍梅」と「枝垂れ梅」に見とれる~ 梅のお寺として有名な観照寺。お寺は車道から石段を30段ほど登ったところに建っており、毎年2月中旬から3月上旬には白漆 …
11.11 矢掛の宿場まつり 大名行列
2018年11月8日 やかげ町観光案内イベント案内(やかげ町)
矢掛の宿場まつり 大名行列 2018年11月11日(日) 午前9時~午後4時 矢掛町商店街 江戸時代、参勤交代で往来する諸大名の宿場町として繁栄した矢掛宿。毎年11月第2日曜日、往時の姿そのままの約80名の絢爛豪華な大名 …
【終了】【やかげ小唄おどり フォトコンテスト2018】今年も開催します!
2018年7月24日 やかげ町観光案内イベント案内(やかげ町)
【やかげ小唄おどり フォトコンテスト】 今年も開催します! 2018年8月に岡山県矢掛町で開催される「やかげ夏の行灯まつり」「やかげ小唄おどり」で撮影した写真を募集します。 江戸の面影を残す旧山陽道の宿場町やかげ。 その …
やかげ小唄おどり いよいよ今週土曜日!
2018年7月23日 やかげ町観光案内イベント情報(交流館)イベント案内(やかげ町)過去のイベント
淡い灯りが街並みを照らす 夏の矢掛の風物詩 “やかげ夏の行灯まつり”のクライマックス 「やかげ小唄おどり」 2018年8月25日(土) と き:17:00~21:00 ところ:矢掛商店街(旧山陽道) (交 …
本池 秀夫「革の世界展」開催中です ~5/27(日)まで
2018年4月18日 イベント案内(やかげ町)
誰も見たことがない 革の世界! 本池 秀夫「革の世界展」 2018.4.7sat – 5.27sun やかげ郷土美術館 開館時間 : 9:00~17:00 (入館は16:30まで)※初日 …
4.7-5.27 本池 秀夫「革の世界展」革の可能性を感じて!
2018年3月7日 イベント案内(やかげ町)
本池 秀夫「革の世界展」 LEATHER ART WORKS OF HIDEO MOTOIKE 2018年4月7日(土)~5月27日(日) @やかげ郷土美術館 開館時間 : 9:00~17:00 (入館は16:3 …